本を捨てず、次の読者へつなげる
ご家庭やオフィス、倉庫で眠っている本をお預かりし、クリーニング・選別のうえ、次の読者へ届けます。
対象の方
個人、法人、学校・図書室、古紙回収業者さま など。少量〜大量までご相談ください。
コアメッセージ
「本は捨てない、つなげる。」を合い言葉に、必要な方へ循環させます。
費用感
原則:元払い発送 をお願いしています。大量・教育機関等は個別にご相談ください。
受け入れカテゴリ
状態や需要をふまえ選別します。迷ったら写真添付でお気軽にどうぞ。
◎ 歓迎
書籍(単行本・新書・文庫)/実用書・専門書/児童書・絵本/写真集・アート本/ コミック(全巻・長巻セット・人気既刊)/学参・参考書(現行版)/洋書(需要あり)
書籍(単行本・新書・文庫)/実用書・専門書/児童書・絵本/写真集・アート本/ コミック(全巻・長巻セット・人気既刊)/学参・参考書(現行版)/洋書(需要あり)
○ 条件つき
雑誌・ムック(特集号・バックナンバー需要あり)/CD・DVD 付録つき書籍/ コミックの抜け巻ありセット(巻構成を事前共有ください)
雑誌・ムック(特集号・バックナンバー需要あり)/CD・DVD 付録つき書籍/ コミックの抜け巻ありセット(巻構成を事前共有ください)
△ お断りする例
水濡れ・カビ・強いニオイ/大量の書き込み・破損/ 著しく古いガイド・資格本(情報陳腐化)/同一タイトル大量重複 など
水濡れ・カビ・強いニオイ/大量の書き込み・破損/ 著しく古いガイド・資格本(情報陳腐化)/同一タイトル大量重複 など
提供の流れ(最短3ステップ)
写真で事前確認→発送→選別・循環。スムーズにご案内します。
-
1. 事前相談
冊数・おおよそのジャンル・状態が分かる写真を1〜3枚添付してください。
例:「実用書30冊・2018年以降中心」「コミック1〜20巻のうち3巻欠け」など。 -
2. ご発送
原則元払いでのご発送をお願いしています。
箱の目安:みかん箱〜A4用紙箱(10〜20kg上限/持てる重さで)。
大量・定期回収のご相談は別途ご提案します。 -
3. 選別・循環
クリーニング/検品/データ化のうえ、販売・寄贈・リユースの適切なルートへ。
活動の様子は「お知らせ」で随時共有します。
活用と透明性
本の循環で得られた利益は、運営と次の循環の原資に充てます。
活用方針
状態・需要に応じて販売/寄贈/資源化を判断。資源化は最後の選択肢です。
ご報告
「お知らせ」で活動計画や実施内容を公開。まずは計画から発信します。
領収書について
現時点で寄付控除の対象となる領収書発行には対応していません(NPO等ではありません)。
よくある質問
迷う点があれば、お気軽にお問い合わせください。
Q. 送料はどうなりますか?
A. 原則は元払いでお願いしています。教育機関・大量提供などは別途ご相談ください。
A. 原則は元払いでお願いしています。教育機関・大量提供などは別途ご相談ください。
Q. ISBN がない本や古い本でも大丈夫?
A. 写真で需要判断します。郷土資料・小規模出版物は歓迎ケースも多いです。
A. 写真で需要判断します。郷土資料・小規模出版物は歓迎ケースも多いです。
Q. コミックが抜け巻だらけ…
A. 需要のある巻構成なら活かせます。巻一覧の写真をお送りください。
A. 需要のある巻構成なら活かせます。巻一覧の写真をお送りください。
Q. 持ち込み・引取はできますか?
A. 実店舗はありません。量や地域により方法を個別提案しますのでご相談ください。
A. 実店舗はありません。量や地域により方法を個別提案しますのでご相談ください。
小林本舗のストアを見る
循環した本は、下記ストアからお求めいただけます。